toe
2014.1.14
最近、お気に入のtoe
インストゥルメンタルロックは久しく聴いてませんでした。
Godspeed、tortoise以来でしょうか、
日本のバンドというところもイイですね。
wagon instagram始めました
2014.1.14
最近、お気に入のtoe
インストゥルメンタルロックは久しく聴いてませんでした。
Godspeed、tortoise以来でしょうか、
日本のバンドというところもイイですね。
wagon instagram始めました
2013.11.19
2013.10.29
最近、トミー・ゲレロなんかを引張り出して
また、聴き直したりしています。
アコースティックなインストゥルメンタルが気分なのか。
でも、こんなバンドにも出会ってしまいました。
Wild Nothing
ずっと、こんな感じで活動して欲しいな。
CDを注文してみましてので、
週末には、BGMで流れる予定ですw
それから久々にMOBY新譜も届く予定、
そちらも楽しみ。
2013.10.10
NALUの付録DVDに入っていた
サーフムービーが凄く雰囲気良かったので、
皆さんにもシェアします。
いつか、こんな風に自由に
サーフできるようになりたいものです。
映像の中で流れてくる曲もまた、雰囲気良くていいですね。
Community Radio「Happening for us」
2013.9.4
2013.7.7
去年から始めた
サーフィンにハマってしまい、
今では、週に2,3回行くようになってしまいました。
いつも、隙間時間は、サーフィンのことを考えているかも。
今、見たい映画は、
これです、「ドリフト」
サーフシーンも見たいんですが、
ショップ立ち上げからのストーリーが
自分とオーバーラップして、興味を引かれます。
是非、見たい映画です。
2013.3.15
1993年3月14日のオープンから、
20周年を迎えることができました。
これも今まで通って頂いたお客様初め
メーカー、お取引先様始め皆様のおかげと深く感謝申し上げます。
ありがとうございます。
これからも、
開業時の初心を忘れることなく、精進して
スタッフ全員で、皆様に愛される店舗作りに励んで参りたいと思います。
今後ともご指導ご鞭撻よろしくお願い申し上げます。
「常に顧客1人ひとりのライフスタイルにフィットするスタイリスト企業を目指して」
2013年3月14日
wagon 代表 錦田雅哉
2013.1.13
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
すっかり、FBに移行してしまい、
ただでさえ少ない更新が
まったくなされないようになってしまいました。苦笑
ホームページのアクセスは毎日300人前後の方に
訪問してもらってるのですが、最近伸びてきてまして、
日によっては、400人のお客様に、見て頂けるようになってきました。
もっとやんなきゃな=
という感じです。
1月2日の初商から、多くのお客様にご来店頂き、
本当にありがとうございました。
もっと皆様の期待に応えられるよう、
春から新しいブランドや商品のご紹介に力を入れていきます。
ご期待下さい!
先日は、山ちゃん、河野と3人で福岡に視察に行き、
色々な店舗を見てまわり、wagonに取入れられそうなところ、
ことを、吸収してきました。
実際に、見たりして体験することは大事ですよね。
3人であーだ、こーだ、言いながら楽しい福岡でした。
もちろん、メシ、飲みも大事なポイント。笑
とり皮の名店「粋恭」表面カリカリで中ジューシーなとり皮は是非!
下のささみ焼もわさび醤油に付けて、、旨いです!
翌日は、博多みず炊きの「新三浦」
鳥のみから取った出汁は、シンプルでクリーミー
ちょっと贅沢でした、。
リフレッシュして、またがんばります。
今年もよろしくお願い致します!!
2012.9.15
TCFの吉井さんのセレクトする音楽はいつもツボです。
青春ソングといいますか、
キュンとくるのが多いんですよね。
吉井さんの年齢は、確か40??、
僕は44、まあ同世代。笑
聞いてきた音楽も同じなのかな
でも昔のバンドを紹介するのではなく、
いつも、新しい若いバンドを紹介することが、多いんです。
TCFの商品セレクトにも通じるところがありますね。
このバンドもかなり良い感じです。